質屋というと、暗いイメージを持つ人が多いようです。
テレビドラマなどでも質屋は薄暗いところにひっそりとあって、人目を避けて店に入るような描写がされていますので利用したことがない人はそういったイメージがあるようです。
しかし、今の質屋はそういったイメージではありません。
池袋には質屋がいくつかありますが、だいたい池袋駅から近く、アクセスが便利なところばかりです。
地元の質屋に行くのに抵抗がある人が、ちょっと電車に乗って池袋や渋谷、新宿まで行き質屋に寄るなんていうこともあります。
今は買取や販売も積極的に行っているお店が多いので、お店に入ったらウインドーには多くのブランド品や宝飾品が並べられています。
お客さんから買取したものや、質流れの品物が定価よりも安くで販売されています。
最近ではタブレット端末や携帯電話が人気のようですから、買取にも力を入れている質屋が多いようです。
昔は電化製品などがありましたが、今は電化製品はほとんど扱っていないようです。
ひとつ気をつけておきたいのは、定休日です。
通常、お店は土曜や日曜は開いているところが多いですが、質屋は土曜や日曜が定休日となっているところがあります。
どこの質屋もそうではないのですが、行こうと思っている質屋の定休日は確認しておきましょう。
質屋は行ったことがないし、不安だなという人は多いと思います。
しかし今はインターネットで情報が集められますし、質屋がホームページを開設していますので一度見てみると良いでしょう。
今の質屋がどんなところかがよくわかって良いです。